
小児科・内科

栄養相談をおこなっています
月2回、専門の栄養士さんによる授乳についてのアドバイスや離乳食の進め方の相談をおこなっています。どなたでも受けられますのでご希望の方はご連絡下さい。
[日時 ] 第2週と第4週の火曜日/午後2:00~3:00(予約制)
(管理栄養士:八塚泰子)
診療時間

※毎週火曜日・金曜日の14:00〜15:00に乳幼児健診と予防接種をおこなっております。
(平日の診療時間内でも可能です)予約制となりますので事前にご連絡下さい。
(平日の診療時間内でも可能です)予約制となりますので事前にご連絡下さい。
予防接種

接種後は6日以上の間隔をあければ、他の予防接種が接種可能となります。
【日本脳炎】
平成21年6月より新しい日本脳炎ワクチンが出来、接種再開となりました。
平成23年6月から救済措置の公費接種対象者が拡大されました。
ただし、接種回数・方法が異なる場合がありますので当医院までお問い合わせ下さい。
その際、予診票がない場合があります。
母子手帳を持参の上、福祉保健センターにて不足分の予診票をもらってきて下さい。
【おたふくかぜ】
1歳から接種が可能です。
任意接種となります。
【ロタウイルスワクチン】
生後6週から接種が可能です。
生後24週までに全2回の接種を終わらせなければなりません。
今後の予防接種スケジュールにも影響しますのでご希望の方は早めに当医院まで連絡下さい。
任意接種となります。